蘖色(ひこばえ)と共に。蘖(ひこばえ)木の切り株や、根元付近から生える新芽を蘖(ひこばえ)と言います。俳句では、春の季語。ひこばえに哀をいひてわかれけり 室生犀星 21May2018蘖色オリーブグリーン
荷物発送完了〜先週末、やっと札幌でのExhibitionの荷物を発送してホッとひと段落。今回は、荷物の発送までに、大変時間がかかった。Exhibitionに必要なものをプリンターで印刷をしていたら、プリンターが壊れ私の諸々の作業環境(新旧のmac数台)を考慮しながら、結局2台プリンターを購入する事になったが、セットアップに戸惑った。さらに、最近のプリンターには、パスワードなんぞも介入し、にっちもさっちも行かない。パソコン2台xプリンター2台で複雑化は4倍。また、Exhibition準備前に、別件で、英語のサイトでの色々な設…21May2018たより
原点回帰の後、新しい84年のサイクルが始まる。84年かけて太陽を一巡りした天王星が、本日の新月JUSTタイムから3時間半後、牡牛座に移動する。新しい84年のサイクルが始まる。この7年間の牡羊座に滞在していた「自分自身の回帰」がテーマだと色んな占星術家の方々がSNSでアップされていたのでこの7年間を振り返っていた。いや、昨日アップしたブログのように、NHK大河ドラマ西郷どんの影響も影響もあって、奄美、大島紬、色、生多良。その頃は、日本の首都が奄美大島のように思っていた。人間の、自然の、愛の全てが、そこにあった。会期であり。そして、故郷の犬山へ…15May2018若山真由美奄美大島新月umu-wakanudite-japon
オリーブグリーンのそれから〜昨晩の大雨で、木曽川の色はオリーブグリーンになった。小さな郷瀬川からの合流地点は、土混じりの流れと。水は感情を表すと言われます。水が滞るとオリーブグリーンになる。胸にいっぱい溜め込んだ感情、感情が滞った状態をケアする色はオリーブグリーンでもあります。浄化の雨は、滞った水や、地表の汚れ、地層に溜まった汚れを流し去り川の流れは、川底の汚れも押し流す。心底に、留めておいた苦々しい思いを流し去るような。08May2018オリーブグリーン
waka-nudité研究所昨日は立夏。夏の気配を感じる日が始まる。春に種を蒔き、夏にGrowing、Growing育つ。本日はGW最終日。長いお休みで句読点を打ち、立夏の後、新しい日差しの中、また日常が始まる。新緑の中、アクセルを心地よく踏みながら、春に蒔いた種の行く先を楽しむ。05May2018研究所